さくら咲いたベリーフラペチーノの販売期間はいつまで?カロリーも紹介!スタバのさくらシリーズ第2弾

話題の商品

スターバックスで少し前に発売されていた「さくらふわり ベリーフラペチーノ」のアレンジ版の「さくら咲いたベリーフラペチーノ」が3月24日(水)から発売されます!

さくらふわり ベリーフラペチーノも美味しかったですが、さくら咲いたベリーフラペチーノはストロベリー風味をさらにアップしているという事で、これはかなり味の期待ができそうです♪

この記事ではさくら咲いたベリーフラペチーノの販売期間はいつまでなのか、気になるカロリーなどについてもご紹介していきたいと思います。

スタバ さくら咲いたベリーフラペチーノの販売期間はいつからいつまで?

スタバの春の新作 さくら咲いたベリーフラペチーノの販売期間はいつまでなのか、商品詳細についても詳しくご紹介していきますね。

商品名さくら咲いたベリーフラペチーノ
販売期間2021年3月24日(水)~4月13日(火)
※なくなり次第終了
サイズTallサイズのみ
価格590円(税別)
取り扱い店舗全国のスターバックス(一部店舗をのぞく)

販売期間は2021年3月24日(水)~ 4月13日(火)まで

約3週間の間、販売される予定です。

※ストロベリー、ラズベリー果汁5%未満

ほんのり甘酸っぱいラズベリーパンナコッタはそのままに、フリーズドライのストロベリーとバニラ風味のスポンジを細かく砕いたスポンジクラムがトッピングされています。

チョコチップやチョコレートソースを追加したり、カスタマイズも楽しめそうですね。

ストロベリー感がアップしているという事なので、これは美味しい事は間違いない!

ピンク色も華やかで可愛いですよね(*´ω`*)

いちご好きの私としては絶対これははずせない!

バナナンアーモンドミルクフラペチーノと販売期間がかぶっているのでどちらにしようか悩むところですが、日にちをずらして両方堪能したいと思います♪

もし両方は無理だったら、私はきっと「さくら咲いたベリーフラペチーノ」の方を選ぶと思います・・・(笑)

スタバ さくら咲いたベリーフラペチーノのカロリーはどれくらい?糖質は?

カロリー糖質(炭水化物)
ミルク465kcal77.6g
低脂肪タイプ448kcal77.6g
無脂肪乳431kcal77.5g
豆乳461kcal75.0g
アーモンドミルク444kcal74.1g
オーツミルク447kcal79.5g

さくら咲いたベリーフラペチーノのカロリーは465kcal

糖質(炭水化物)は77.6gです。

さくらふわりベリーフラペチーノとカロリーや糖質はあまり変わらないかと思ってましたが、結構ぐーんとあがってしまいましたね。

さくら咲いたベリーフラペチーノのカロリーはさくらふわりベリーフラペチーノより約70kcalほど高くなりました。

カロリーなどが気になる方には、美味しく置き換えダイエットができるこんな商品もありますよー。

楽天でも美味しく飲みやすいと人気で、個人的にはバナナ&りんごミックスが一番美味しいと思いました♪

気になる方は見てみてくださいね^^

まとめ:スタバ さくら咲いたベリーフラペチーノのカロリーや販売期間はいつまで?

以上、この記事ではスタバのさくら咲いたベリーフラペチーノの販売期間はいつまでなのか、気になるカロリーなどについてもご紹介しました。

さくら咲いたベリーフラペチーノの販売期間は

2021年3月24日(水)~ 4月13日(火)まで

となってますが、なくなり次第終了との事なので、あんまりぎりぎりに行くと期間内でも販売終了となっている可能性もあります。

バナナに負けず劣らずストロベリーのフラペチーノは超人気商品なので、飲み損ねないように早めに店舗に足を運んでくださいね^^

さくら咲いたベリーフラペチーノは465kcalで、糖質(炭水化物)は77.6gです。

販売期間は2021年3月17日(水)から4月13日(火)まで

少し前から発売されているバナナンアーモンドミルクフラペチーノの詳細についてはこちらの記事にまとめてますので、どうぞ(・ω・)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました